戦わずして勝つ「インサイト発掘術」
博報堂 / クリエイティブディレクター
宮永 充晃
商品やサービスがコモディティ化する時代に、選ばれるブランドをつくる鍵とは? 近年売上を伸ばしているドン・キホーテのプライベートブランドの事業支援に携わった宮永充晃さんから「インサイト発掘術」について、手掛けてきたケースを振り返りながら解説します。
関連する動画
- 6年でユーザー6,500万人を突破! PayPay立ち上げと成長の裏側
- YOASOBIプロデューサーが語る メガヒットの軌跡
- 創業4年で売上50億越え! NOT A HOTEL急成長の裏側
- ABEMA Primeの仕掛け人直伝! 話題を生むコンテンツの届け方
- 小嶋陽菜の右腕が語る、 「求心力のあるブランド」のつくり方
- 見たことないおもしろさでヒットをつくる「企画術」
- 熱狂を生み感動を呼ぶエンタメのつくり方
- 事業成長に効く「デザインの力」
- 戦わずして勝つ「インサイト発掘術」
- 天才編集者が語る「ヒットのつくり方」
- 【2024年前期版】事業の非連続な成長を支える「クリエイティブの力」とは?